今年4回目の藻岩山 ― 2013/02/03 19:42

今年は時間が出来たら藻岩山に登ろうと夫と決める。
この日は少し雪が降っていました。
午前中でしたがスキー場に明かりが

下界は何も見えません。
とても静か~~~

最後の急登を登ってホット、まっ白な世界


休憩をして、アイゼンを付け下山の支度


スキー場バスからの時間が合わないので国道のバス停まで歩く。
もう少しでバス停と言う所で、手袋の片方が無い・・・・(ドン幾です!)また来た道を戻る。
あのカーブを曲がったら有るかな?とカーブを何回曲がっただろ・・・道の真ん中に落ちていました・・・・疲れました。
手袋に子供の時のように紐を付けようかな・・・・
滝野公園 ― 2013/02/11 05:11
山仲間に誘われ、いきなり10キロコースを回る
昨年はクロスカントリークラブで確か3キロコースだったと思う・・・
誘ってくれた仲間は健脚、私達夫婦は体力不足の私、ちょっとポンポコ腹の夫、結局二人でノンビリ回る。

森の案内所でちょっと休憩。
途中の坂で派手に転ぶ、ゲレンデスキーと違いそれ程の傾斜ではないのに、とっても怖い!



中は明るくとてもきれい、
素敵なストーブが、薪ストーブのようだけれど使っていないみたい、もったいないな~炎が見えたらもっと素敵なのに・・・・


後何キロ走るのかな・・・・

突然くじらの口の様なものが・・・・・




トンネルです。中はガサガサ道


夫が待っててくれました。
後もう少しでゴールだそうです。やれやれ!
疲れたけれど楽しかった!
やっぱり運動はいいですね。誘ってくれた仲間に感謝!!
最近のコメント