日本では考えられない!2010/03/18 00:19

3月9日 日本では考えられない!  ロンダ1時発のバスに乗り、3時半マラガに着く。マラガはピカソ出生地であり、勿論まずピカソ美術館に直行する。スペインは朝7時でもまだ暗く、そのかわり夜は8時くらいまで明るいので、観光するには、ちょうど良い季節です。スペインのバス旅行はなかなか苦労します。バスセンターには3社くらいの共同使用で、3つの窓口があり質問しても「わしゃ知らん。あっちで聞け」と自分の会社のバスのことしか答えません(知らないのかも)。バスの乗り場も30分前に買った券に2番ホームと書いてあるのにバスが来て見れば6番から発車となり、乗客もみんなでウロウロ探します。ひどい時は、私がバス券を買った直後に、係員が窓口を閉めて出かけてしまいました。その後で買いに来た人は、窓口の前で5-6人並んで「わいわい」やっています。5分くらい前に係りが戻ってきて窓口が開きましたが、係員は「まだ間に合う。大丈夫だって」と言う顔で平気です。また汽車の切符を買った時に、「途中乗換駅から先の汽車は無い。ここから先はバスだ。」と言われた。日本で買った「ヨーロッパの汽車時刻表」に載っており、駅のインフォメイションで確かめたのに、切符販売係りは「無い」と言って売ってくれない。仕方ないので、乗換駅までとりあえず買って行ってみると、実際にはそこで切符を買えて汽車でいくことが出来たこともあった。

コメント

_ masa ― 2010/03/18 23:40

お元気のようですね、安心しました、前回3月3日までが3月7日に発信されて以来ブログが届かないので心配してました。
今回4日から9日までが18日発信で届きました。
相変わらずバスや列車には苦労してるようですね、日本の交通機関がいかに優れているかがわかりますね。
今回は物が無くなったりというコメントが無かったので安心しました。
日本人のツアーに会い、せわしい旅をしてるのを見て、優越感に浸ってる姿が目に見えるようです。
世界遺産はBSでも放送してますが実物は迫力あって凄いでしょうね~有名な美術館をいくつも廻れていいですね~まさに世界を歩いてるという実感が伝わってきます。
そちら治安はどうなんでしょう?気になるところですが健康にも注意しながら楽しい旅を続けて下さい。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック